2011/07/08

【本】モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する 75の使い方


モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方

iPhoneの活用方法を考えていた頃、デジタルツールとアナログツールを有効に組み合わせることが重要ということに気づきました。iPhoneを仕事のツールとして使いこなしている人は、メモやノートなど、アナログツールの活用方法もわかっているということです。

モレスキンは、この本を読む前から、何冊か使っていました。書き込みやすい、耐久性に優れている、高級感がありモチベーションがあがるという利点は感じていたところ。しかし、この本を読んで、私の以前の使い方は、単なるメモ帳だったことがわかりました。

いろいろ、書いてあるのですが、1つわかったのは、とにかく、モレスキンへ収集した情報があとから、”参照できる”というのが、どうもポイントらしい。そこでとりあえず、できることは、

1.必ず日付を入れる
2.すべてのページにページ数を記入する
3.何ページかを割いて、インデックスを作成する(これができるのは、ページ数が書いてあるから)

ということ。これなら、すぐに実行できそうということで、やってみました。
現在では、2冊のモレスキンを使ってます。


1つは、かばんに入れて持ち歩く、アイディアを書き留めたり、研修会のときにノートをとるための黒いモレスキン、仕事中に白衣に入れて持ち歩いているピンクのモレスキン。

ピンクのモレスキンには、医薬品情報(DPP4関連薬の一覧、合剤の採用薬一覧、オピオイドの換算表など)、内線番号一覧、病棟業務でとっさに必要な知識(TDM関連など)、疾患や薬品名のアルファベットの略号、自分が担当する診療科の抗がん剤レジメンをメモしたり貼り付けたりしてます。これについては、なかなかうまく行ったと思っています。


写真は、NSAIDsに関する一覧表。製薬メーカーが作成するポケットマニュアルは、とてもよくまとまっているのですが、いつか使うかもと思って、だんだん、ポケットにたまってしまう・・・。よく内容を更新するメーカーの場合は、最新版がどれかわからなくなってました。

それをカラーコピーしてモレスキンへ、ただただ、貼っていっただけです。それだけで、随分、便利になったし、使い込んでもぼろぼろにならないのがすばらしい。余白を残しておいて、あとから、調べたことや豆知識をメモしてます。


私の場合、モレスキンは、デジタルツールの機能を補完するという意味で持っています。デジタルとアナログツールの連携については、まだままな部分も…もっと、EvernoteやTwitterなどとの連携を考えていきたいと思います。 関連記事 【本】モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方 【はまってます】モレスキンをカスタマイズする方法 【はまってます】モレスキンで仕事用のメモ帳作成中 【はまってます】仕事用のモレスキン完成!その1 【はまってます】仕事用のモレスキン完成!その2

2 件のコメント:

  1. 興味のある内容が多いので、よくチェックしてます♪
    ノート参考にします☆
    マインドマップはのっぽさんに教えてもらって、助産学生の時に書いていたのが懐かしい!

    返信削除
  2. 実は、人の家にあった本を借りて、私のほうが、使い込んでたりすることが多い…

    返信削除