2013/08/25

机周りの整理 その2

職場で机を買ってもらえたので、机周りの整理中です。

Katazuk足元収納ラックは、ねじを8箇所止めるだけのシンプルな作りです。棚板をとめる位置により2段階の調節ができます。

2013-08-25 21.45.40.jpg

もう一段下げることもできますが、スペースの問題から、上下を逆にして使うことにしました。強度の問題から、上下逆には使わないほうがよいのだと思いますが、逆にした状態で足下収納として設置しました。

実際おいてみるとこんな感じ。

2013-08-25 21.48.48.jpg

書類をとり出すのにしゃがむ必要がありますが、めったに見ることのない資料を収納しているので、問題なし!椅子に座ってみましたが、特に足がつっかえるようなことはありません。

机とは別に棚1ブロック分(1m程度)を個人用として使っていますが、資料があふれてしまいます。どうしても必要なものは、足下に置いておくことにしました。

さて、肝心の机の上の整理ですが、まずは、ジャスト1m幅の机上台を設置。その上に、パソコンのハードとディスプレイ、そして、足下においた同じKatazukシリーズの棚を置きました。

2013-08-25 22.10.12.jpg

パソコンの下に隙間ができるのは、大きいですね。キーボードなど片づけてしまえば、割と広い作業スペースを確保することができます。

今まで使っていたA4の書類がすっぽり収まりました。細かい小物をどこに配置するのかしばらく悩んで、写真のような位置へおさまりました。明日から、快適に仕事ができそうです。

机周りがすっきり!カウネットの「かたづくシリーズ」

夏休みをとって、念願の海外旅行をしてきました。職場に戻ると…

机がなくなってました!

じゃなくて、机がきてました。人数が増えてきたので、机が増えることになり、古くからいる人の特権で、新しい机がもらえることになっていました。2ヶ月くらいまってやっと机が届きました。1m幅のごく一般的な机と椅子です。

2013-08-25 21.44.45.jpg

それでも、今まで、8年間くらい大きな楕円のテーブルの端っこで、プリンターに圧迫されながら、丸いテーブルの縁で仕事をしていたことを思えば、大きな進歩です。

↓以前の机。

before.JPG

でも、もう少し機能的にならないものかと…

2013-08-25 21.49.11.jpg

実は、机を買ってもらえるということがわかってからというもののオフィス用品については、雑誌とかネットで情報を集めていました。

そこでいきついたのが、買うネットのKatazukシリーズです。

_2013_08_25_23_03.jpg

日経Associeの机術シリーズで掲載されていたのをみて知りました。開発者本人が商品を日ごろから使用しているという実際の例をみてこれだと思いました。

今回、購入したのが、以下の2種類です。

1.机上台DTR 幅1000 ナチュラル

K2405671.jpg

オフィス通販カウネットより

2.Katazuk足元収納ラック 幅350mm 2個

K2205264.jpg

オフィス通販カウネットより

さて、これらを使って机周りを整理してみました。

つづく・・・

2013/05/29

【文房具】あれこれしてみた!ショルダーペンケース

だいたひかる発案のショルダーペンケースが届いて完全にテンション上がりました。何を入れるのかが楽しみなわけですが、ひとまず、普段、かばんの中に入っているものを並べてみました。

2013-05-26 11.10.00.jpg

バッグインバッグには、これだけ入れてます(というよりも、これだけ入っていました)。これだけを収納できたらいいですね。

2013-05-26 11.11.02.jpg

まずは、詰めてみる。

2013-05-26 11.14.11.jpg

さすがの大容量ですね。かなり入ります。バッグインバッグに入っていたものは、ほとんど入っています。

いろいろやってみて、一番、すごいなと思ったことはペンケースだけあって、ペンを入れる部分の安定感がすばらしいということ。

文具好きのだいたさんは、ほとんどがペンで埋まっていましたが、私は、それほどペンを持ち歩いている訳ではないので,モレスキンをいれてみました。なぜかぴったり。

2013-05-26 11.14.35.jpg

ファスナーをしめてみました。ちょっと入れ過ぎて膨らんでます。

2013-05-26 11.15.41.jpg

横のポケットにiPhoneを入れてみました。ぱんぱん過ぎて、飛び出そう・・・この際、使用頻度の少ないものを整理してもよいかと。

それから、いろいろやってみて気づいたことその2。

ペンを立てる部分の幅なのですが、微妙に両端と真ん中で違うんですよね。おそらく、ファスナーを開いたときの安定感を考えるとこういう構造になるんでしょうね。

2013-05-26_11.23.00.jpg

調子に乗って、iPadminiを入れてみました。

2013-05-26 11.26.06.jpg

入るには入るんですよ。

2013-05-26 11.26.14.jpg

でも飛び出る・・・

それでも、こりずに、ノート(モレスキンカイエとほぼ日のノートA5判)もいれてみましたが、

2013-05-26 11.24.17.jpg

当然、飛び出ますね。

2013-05-26 11.20.46.jpg

絶対無理と思いながらも、財布も入れてみました。

2013-05-26 11.20.16.jpg

結果は、予想通りですね。。。

ノートやiPadminiは入らなくても、財布さえ入れば、このバッグ1つでうろうろできます。これは、つまり、SUPERCLASSICの小さい財布を買えばいいってことなのかもしれません(笑)。

まだまだ、試行錯誤しながら、何入れたらよいか、考えてたいですね。

<関連記事>

【文房具】だいたひかる発案ショルダーペンケース(その1)

【文房具】だいたひかる発案ショルダーペンケース(その2)

2013/05/26

【文房具】だいたひかる発案ショルダーペンケース(その2)

だいたひかる発案ショルダーペンケース(その1)のつづきです。

さて肝心のペンケースの中身なのですが、その前に、最後までだいたさんがこだわったというファスナーの引き手です。実は、同時進行だった結婚話。ファスナーの引き手を丸くしたのは、結婚相手からのアドバイスだったという裏話も。

型押しの水玉柄にあわせてということですが、特にかわいすぎず問題なし。

2013-05-26 11.04.07.jpg

じゃーん。なるほど。ペンケースを立てる部分がしっかりしてますね。少し浮いたような構造になっています。ひょっとして、底にふせんのストックとか入れられるのでしょうか。

2013-05-26_11.04.17.jpg

手前には、ショルダーひもが収納できるスペースが片方だけ縫い付けられてるんですよね。

2013-05-26_11.04.25.jpg

かけてみました。私もだいたさんと同じ158cmなので、特に違和感なし。ひもを結んでもいいですが、歩き回ってペンやノートを取り出すのであれば、これくらいでちょうどいいですね。

2013-05-26 11.06.18.jpg

さて、肝心なのは、ペンケースにいれるモノなんですが、ここが悩みどころですね〜。でも、悩むのが楽しい!

次回へ続く…

【文房具】だいたひかる発案ショルダーペンケース(その1)

以前から、スーパーコンシューマーの歴代の企画は気になりながらも、やっぱり、男の子目線の商品がメインなので、おもしろいなあと思っていただけだったのですが…

今回、プロジェクト第12弾ショルダーペンケースを買っちゃいました!折しも、だいたひかるさんの文具婚で話題になってましたね。

発売日に注文したら、4日目に届きました。

2013-05-26_10.58.08.jpg

開封!丁寧に梱包されています。

2013-05-26_11.00.53.jpg

正面からみた写真。色と質感は、Webで紹介されている商品説明の写真の印象と全く同じですね。ゴールド×オレンジって、派手?な色に思えますが、そんなに気になりません。

2013-05-26 11.34.11.jpg

横からみた写真。机の上に置いてペンケースとして使いたいという、だいたひかるさんの要望があるので、もちろん、しっかり立ってます。そんなに分厚い印象はないですね。

2013-05-26 11.34.25.jpg

正直、使い道がはっきりしているわけではないのに、そのコンセプトと企画会議のプロセスに魅かれて買ってしまいました。ペンケースにしては、確かにびっくりする値段です。→SUPER CLASSICのページへ

でも、女性用のショルダーバック、しかも、Made in Japanで多機能ってことを考えれば、この値段も仕方ないと思います。しかも、そんなに大量生産ではないだろうし。

どうやって使うかほんとに楽しみです!

2013/02/05

【文房具】アピカ figurare(フィグラーレ) マトリクスノート

2013-02-05 21.09.37.jpg

近くの文房具やさんで見つけて、ついつい買ってしまったノートです。

2013-02-05 21.09.57.jpg

アピカのフィグラーレシリーズの1つで、アイディアを出すノートというところでしょうか。500円くらいで40枚です。同じサイズの画用紙であれば、100円でも手に入ることを考えると安くはないですね。

20130205.jpg

中身の構成はこうなっています。タイトルなどを上部に記入し、左下3分の2は、自由に書き込めるドットエリア、右側はノートエリアとなっています。裏面は無地ですね。

このノートを見たとき、マインドマップに使える!と一番に思いました。マインドマップは、発想を広げるために良いツールなのですが、書いたら書きっぱなしということも多々ありました。

2013-02-05 21.39.29.jpg

そこで、ドットエリアにマインドマップを書いて、右のノート部分に文章や箇条書きでまとめてみました。なんとなく、広げるだけ広げて終わっていたマインドマップが、より実行力のあるプランやプロジェクトやアイディアに変わりそうです。

ちなみに、水性ペンで書いていますが、裏写りはしていませんでした。

2013-02-05 21.44.32.jpg

マインドマップにこだわらず、図を書いたり、フローチャートを書いたりと使い方はいろいろできます。さすがに、上質な紙だけあって、書き心地もよいですね。

ちなみに、3色の色違いがあります。また、このシリーズでは、横開きのものもあり、中身のノートの構成が違っていたりするものもあります。

何より、すらすらペンが走る感じが何とも言えず発想を刺激してくれます。同じシリーズのノートも気になるところです。

アピカ フィグラーレ マトリクスノート(茶) A4 40枚 SW130C

アピカ フィグラーレ マトリクスノート(橙) A4 40枚 SW130M

アピカ フィグラーレ マトリクスノート(黒) A4 40枚 SW130K

A4 フィグラーレ コンセプトフローノート ロジック 横開き【黒】figurare SW132K

2013/02/03

【キングジム】SHOT DOCS ハードホルダー

キングジムといえば、ショットノートが有名ですが、今回、SHOT DOCSシリーズのハードホルダーなるものを購入しました。ちょっとしたメモや紙切れを撮影するのに便利がかなと思ったわけです。

サイズは、A4で、クリアファイルがハードになったというところです。そのままですが・・・

IMG_6410.jpg

ちゃんと、SHOT DOCSの文字が。

IMG_6411.jpg

取り込みたいチラシなど(A4サイズ以下)をはさんで、

IMG_6414.jpg

キングジム専用のアプリをかざすと、自動でも読み取ってくれるし、シャッターを切ることもできます。

SHOT DOCS App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料

IMG_6419.png

ちゃんと輪郭を認識しています。

IMG_6415.png

台形補正をしてくれます。表面が光らないように加工してあるらしく、画像もきれいですね。

IMG_6416.png

カメラロールへ保存、メール送信がデフォルトで設定されています。もちろん、設定すればEvernoteへの投稿ができます。いまのところ、登録していませんが、DropboxとGoogle Driveも設定できるようです。

複数の画像を1つのメールに添付したり、1つのEvernoteのノートへまとめられるようにまとめて送信することができます。

IMG_6417.png

ご想像どおりですが、コントラストで認識しているので、実は、同じように濃い色の台紙におくと、SHOT DOCSのは認識してくれます。しかし、レシートなど紙が丸まってしまうものははさんで撮影できるので便利だと思います。SHOT DOCSのアプリが思った以上に優秀でした。

ほぼ日カズンに載せて撮影してもきちんと認識して台形補整してくれました。

IMG_6423.jpg

赤色のほかに、青色と黒色があります。同系統の色だと認識してくれないので、2種類ぐらい色違いをもっていてもよいのかもと思いました。1つあたり、200円くらいですので。

キングジム SHOT DOCS ハードホルダー 757SDアオ

キングジム SHOT DOCS ハードホルダー 757SDアカ

キングジム SHOT DOCS ハードホルダー 757SDクロ