さて肝心のペンケースの中身なのですが、その前に、最後までだいたさんがこだわったというファスナーの引き手です。実は、同時進行だった結婚話。ファスナーの引き手を丸くしたのは、結婚相手からのアドバイスだったという裏話も。
型押しの水玉柄にあわせてということですが、特にかわいすぎず問題なし。

じゃーん。なるほど。ペンケースを立てる部分がしっかりしてますね。少し浮いたような構造になっています。ひょっとして、底にふせんのストックとか入れられるのでしょうか。

手前には、ショルダーひもが収納できるスペースが片方だけ縫い付けられてるんですよね。

かけてみました。私もだいたさんと同じ158cmなので、特に違和感なし。ひもを結んでもいいですが、歩き回ってペンやノートを取り出すのであれば、これくらいでちょうどいいですね。

さて、肝心なのは、ペンケースにいれるモノなんですが、ここが悩みどころですね〜。でも、悩むのが楽しい!
次回へ続く…
0 件のコメント:
コメントを投稿