この忙しい時に、自分でつくるクリスマス型抜きクッキーとかつい買ってしまいました。
無印良品のいけないところは、クリスマス用品2つで10%OFFとか言うから、もう1つ手作りキットを買ってしまったんですよね〜。

なんとまあ、手間がかかりそうな内容… 買ったからには作らないといけないということで、

ひたすら作業をすすめる。途中、何度も挫けそうになりながら、写真に記録を残す余裕もなく、もくもくと作業をすすめました…

パーツを次々に焼いていきます。

日も暮れてきた頃、作業は、最終段階へ突入。これは、おうちの台座になるパーツです。

家の壁や屋根を組み立てました。ここまでくると楽しくなってきます。

アイシングでくっつけてるんですが、そのままではしっかりしないので、冷蔵庫で冷やして固めます。

飾りをつけていきます。

窓をくっつけてます。

割りとしっかりつきます。ちゃんと家の裏側にも飾りがつくというちゃんとしたデザイン。

ほぼ完成に近づいてきました。

なんとか形になりました。

完成見本はこちらなので、まあまあのできじゃないでしょうか。

あまった生地でトナカイも作成。

自分でつくるクリスマス型抜きクッキーもいっしょに並べてみました。もう二度といいやと思いながらも、次やるときはもっとうまいことやってやると思ったり…
そろそろ年が明けそうですが、このヘクセンハウスだけは、もったいなくてそのままおいてあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿